おはようございます✨

今日から舌と顎のトレーニングをやって行きましょう😊


昨日はFace bookにちゃんとブログがアップされていなかった様で、すみませんでした🙇自動的にアップされるはずが出来ずにシェアしたのですが???でございます😓


さて☝️
口周りを柔らかくするのと同じく、舌と顎に余計な力が入ると、声は響きが悪くなってしまいます。

例えば発声練習で、(あ)など1つの言葉なのに音程が動く度に顎が動く方もいらっしゃいます!

顎で音程を取ってしまってる感じですね😓


また、顎に力が入って下顎が前に出てしまう方も😓


顎が前に出てしまうと舌にも力が入ってしまうので、言葉がはっきりしなくなり、滑舌も悪くなり、もちろん声の響きも悪くなってしまうのです😰

良いことは1つもないですよね😆

ですので!顎を動かさないトレーニングをして頂きたいのです☝️

もちろん言葉が付いていれば、多少の顎の動きはありますが、無駄には動かさないという事です🤓

さて!どのようトレーニングかと言うと!顎を手で押さえて歌う☝️
それだけです😁

この!手で押さえるだけで、顎が出ると言う癖がかなり解消されます!

こちらの動画を見て下さい👀
http://youtu.be/aBUakj7KO1g


また、顎は前に出るだけでなく、上に上げてしまうと言う癖の方も多いです☝️

顎が上がると、喉に力が入りますので声が出しにくくなりますよね😓

顎が上がる方も顎を押さえて歌う事を
オススメします👌



image


(今朝の空も雲☁️ばかり😆なので、野花をどうぞ🌼)






そしてもう一つは舌です!

これまた!舌に力が入ってしまう方はとても多いですねぇ〜😅

(あ、い、う、え、を)の発音の中でも、(い)と(え)は特に力が入りやすいです👎

舌が後ろに引っ込んでしまうと力が入るのです😰

まずは正しい舌の位置はこちらの動画をご覧ください👀
http://youtu.be/ZG5C7rmJWfM


舌の位置が確認できたら、声を出す時に下の歯の後ろに舌をつける事を意識して、後ろに引っ込んで行かない様に声を出して見て下さい☝️

特に(い)と(え)の時は気をつけましょう☝️

この舌のトレーニングで☝️
舌を前に出せる様になると


①ファルセットしかでない人が地声を出しやすくなる

②言葉がはっきり聞こえない人が滑舌がよくなる

③特に(い)の発声の時に舌が後ろに行く人は(R)発音の様に巻き舌に聞こえるので、これまた!言葉がクリアに聞こえる様になる

④当然のごとく!要らない力が抜けるので声が出しやすくなる。


と言う利点があります!
是非!顎と舌の力を抜くトレーニングをやって見て下さいね👍

さて!今日も恒例!逆腹式呼吸をやりましょう😤💨✌️

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く

5分間⏰やって見て下さいね👍


明日はさらなる!舌と顎のトレーニングをお伝えしますね🤗

お楽しみに☝️

今日も読んで下さってありがとうございます✨🙇