アーカイブ

2016年06月

呼吸の大切さの再確認と原点の基礎トレーニング5

【たくさん息を使って歌いましょう♪】

昨日は楽器店のレッスンで日中は外の天気もわからない窓のないスタジオで過ごしました。

音を出す環境ですから窓がないのはどこのスタジオも当たり前なんですが…

8時間ぐらい閉じこもってるとだんだん頭が重くなりますね…外に出るとめちゃくちゃ解放された気分になります(笑)

さて!昨日生徒さんが先生と一緒に声を出していると誘導されるからどんどん声が出るような気がするとおっしゃってたのです。

一人だとどれだけ声を出して良いのかわからないものですが…誰かが一緒に声を出してくれるとつられて声を出せるって!ありますよね…

例えば昨今ゴスペルがとても日本でも流行っていますが…大人数になればなるほど気分も盛り上がりどんどん声が出てきてそんな音の渦の中にいるとめちゃくちゃ気持ちよくて感動しちゃったりしますよね♪

レッスンをしていて思いますがお腹からスパーンと声が出るのは本当に想像以上に気持ちよくて胸のつまりも取れてスッキリ気分になるのは間違いないのです!

そのお腹からの声は本来どんな方でも出せるのですが…日本人は比較的大きな声を出せない人種ですよね!

昨日に引き続きですが…英語の発音を習ってから改めてつくづく思ったのですが…私たち日本人はしゃべるときに使う息の量がすご〜く少ないのです!!

口の中でモゴモゴ話しても話せる言語って事ですよね!

英語は息をたくさん使わないと喋れない言語って事です。

歌うときにこの息を当てる事をしっかりしないと声にならないわけです。

しっかり声を出す!息を使うという事は体の筋力も必要ですし!何よりしっかりと息を吸えてないと足りなくなって声がなくなってしまいます。

最近の私の流行りは息を使う!ここが一番のポイントになってます♪

今までも息がどれだけ歌には大切かは知っているつもりでしたが!甘かった!と思いました!本当にものすごく大切なのです。

皆さんもたくさん息を使って声をしっかりと前に出して下さい。

たくさんの息を使うと丹田の支えがどんなに大切かもわかると思います。

歌を歌うと疲れるんです!身体が!その事を体験して下さいませ☆

image


(道端に咲いていたお花です!クレマチスですよね?色々な種類がありますがよく見かけます♪綺麗ですね☆)



肺活量を増やすためにも呼吸法をしっかりやりましょう。

しっかりと横隔膜を動かして下さいね!

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。

続いて今日もリップロールを音階でやりましょう♪

ドミソドソミドです。

こちらの動画でどうぞ!
https://youtu.be/vmx0UXp2Wkk


さて今日は下行の単音トレーニングの最後の母音(お)をやりましょう!

今日もAかBの手の動かし方を取り入れて声が出やすい状態を見つけて下さい。


A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。


やり方の手順はこちらです!

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやって

④(あ)で声を出す。

(あ)ができた方は続いて(お)で(あ)と近い響きになる様にトレーニングして下さい。


ではこちらの動画でどうぞ!

女性はこちら
http://youtu.be/CHfgUwCn63w


男性はこちら
http://youtu.be/HYY6B7ABoZI


ひとまず基礎中の基礎である単音下行のトレーニングは今日で終わりです。

上行はまた期間をあけてやっていきます。

明日はまた振り返りのトレーニングをやっていきます。

それではまた明日!!!

感性と身体で身に付ける事と原点の基礎トレーニング4

【セミナー第1期の方々の3ステージ(上級コース)が昨日から始まりました】

去年から始まった第1期生の新たなステージセミナーは基礎トレーニングを経て歌へとつなげる段階となりました。


6ヶ月間声出しのみのレッスンを月に2回行って来ましたのでみなさん声は本当によく出る様になりました。


それでも2ステージ目が終了してから1ヶ月のお休みがあったので声が出るか心配されていた方もいらっしゃったのですが…しっかり呼吸法をやって単音の(あ)でのトレーニングを繰り返すと身体は1ヶ月前の状態に戻って来ますからしっかりと声が出ます。


ただ!毎日しっかりと呼吸法をやっている方と…あまり実践されてない方では感覚の戻りの速度は変わりますから!みなさんも是非とも!声を毎日出す場所がない場合も呼吸法だけは必ずやって頂きたいです。


この前個人の生徒さんが寝る前にやるととてもよく眠れるとおっしゃってました。

確かにこの呼吸法をやると眠くなると言う方も多いです。


安眠の為に寝る前にもどうぞ!!

歌を歌うことは頭で理解するのではなくいかに身体と感性で受け止めるか!!だと英語の発音を習っていて改めて感じる今日この頃です。

頭で理解するというのは理論的な説明がとても必要になります。

でも歌はマネから入ります。

どうやればいいのかな?と頭で考えるとどうしたら良いという明確な答えがないとできなくなってしまうのです。

感覚で捉えることがマネることを自由にしてくれる様に思います。

やったもの勝ちという感じですね!

体感する事をオススメします☆

image


(近所にこんな実がなっている樹がありました!何の実でしょうね?!食べてみたくなりますよね♪)



さて!今日も大切な呼吸法から行きましょう。

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。


今日もリップロールは音階で行きます。

ドミソドソミドです!

こちらの動画でどうぞ…
https://youtu.be/vmx0UXp2Wkk

今日の基礎トレーニングは(あ)と(う)をやりましょう。

A.B2種類の手の動かし方どちらかを使って声の出しやすい状態を作って下さい。

A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。


以下の手順で下行の単音トレーニングをやって下さい。

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやって

④(あ)で声を出す。

(あ)ができた方は続いて(う)でトライして下さい。


ではこちらの動画でどうぞ!

女性はこちら
http://youtu.be/CHfgUwCn63w


男性はこちら
http://youtu.be/HYY6B7ABoZI

(あ)の響きと同じように(う)を口周りを柔らかくしてトレーニングして下さいね!

単純なこの基礎トレーニングが身体を作り上げますので!しっかりと実践して下さい。


それではまた明日!!!

正負の法則的な話と原点の基礎トレーニング3

【大変だった辛い想いはエネルギーとなり肥やしとなります】

昨日に引き続き若い生徒さんのお話です。
やはり事務所さんからレッスンを引き受けている生徒さんで演劇と歌の勉強をしている大学生なんですが…

とても素直で前向きでどちらかと言うと天然ちゃんの部類で今まで幸せに暮らして来たイメージの生徒さんだったのですが…

とても大変な想いを中学時代にしたと言う話を聞いてビックリしました。

感性が豊かな子なのできっと良い女優さんになると思うのですが…

天然ちゃんの割には根性あるなぁ〜〜と思っていたのでその話は納得でした。

きっと彼女の生きる力を作ったのは大変だった想いからだろうなと感じます。

最近思うのですが…私は過去の嫌な事を自然と忘れてしまう方なんです。


凄く大変だった事も自分の記憶から消し去りる傾向があります。


女性はこどもを産む時の痛みを覚えていると次にまた出産する事が出来なくなるから痛みや苦しみを自然と忘れる本能があるそうです。

それはそれで大切と思うのですが…
自分の心から抹消してしまうとまた同じ事を繰り返し兼ねないのではと思う様になりました。

例えば無理して良い状態に持って行くと自分の本当の心に嘘をついて辛い想いや苦しい気持ちに蓋をすることになります。

表面上はそれは解決してる様に思いますが…自分の潜在意識にはずっと蓋したままの想いが頭を出したくても出せないで悪くするとその苦しみや辛さをないものにしているので前に進めない様に思うのです。

苦しい事!辛かった事!はそこから立ち直った自分のエネルギーをしっかりと受け止めてこんな想いからも立ち直った事を大切に覚えているべきなんじゃないかな?と感じます。

「何かを得れば何かを失う。この地球には『正負の法則』があると言われています。

悪い事と良い事は人の一生で同じ度合いで訪れるのでしょうね!

生徒さんの話を聞いて…悪い事も受け止めないと良い事は訪れない様に思えました。


image


(クローバーのピンクの花です。こんな可愛い花が咲くんですね!ちょっと前に撮った写真なんですが…アップするのを忘れてました…)



落ち込んだり心がザワザワしている時にも呼吸法はとても効果的です。

自律神経を整えて落ち着きますよ♪


ではまず今日もそんな呼吸法から行きましょう。

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。

さて!今日もリップロールは音階で行きましょう♪

ドミソドソミドです。

こちらの動画でどうぞ!
https://youtu.be/vmx0UXp2Wkk

今日の基礎トレーニングは(あ)と(え)の下行を行きたいと思います。

呼吸と共に手の動かし方をご自分に合う方を取り入れて下さい。

A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。


このA.Bをどちらかやりやすい方を取り入れて次の手順でトレーニングして下さい。

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやって

④(あ)で声を出す。

(あ)ができた方は続いて(え)でトライして下さい。


ではこちらの動画でどうぞ!

女性はこちら
http://youtu.be/CHfgUwCn63w


男性はこちら
http://youtu.be/HYY6B7ABoZI


(え)は(い)と同様に舌に力が入りやすいので後ろに舌がいかない様に気をつけてトレーニングして下さいね!

地道にトレーニングを頑張って下さい。

それではまた明日!!!

海外留学の話と原点の基礎トレーニング2

【海外留学を9月からする生徒さん】

知り合いの事務所さんからの依頼でレッスンをしている生徒さんで今年高校を卒業して9月からニューヨークの語学学校に通いながら歌を習うとの事なんです。


英語に興味があって歌も好き!でもやりたい事がたくさんあってどの道に進むかはまだ…わからないとの事♪


今の世の中たくさんの選択枠があってあれもやりたい!これもやりたい!と目移りしますよね。


一年間留学するそうですが!羨ましいですね☆


行った事のない海外で生活する事は本当にたくさんの収穫がきっとありますね!

しかも10代という若さでしたら吸収力も高いですから一年間で人生感が変わりまくりできっと日本に帰ってくる気持ちが無くなるだろうと…みんなに言われるそうです。

私も25歳の時にキーボードから歌へと自分の転機の時に1ヶ月ロンドンにホームステイして英語を勉強しに行ったのですが…はっきり言って日本人の人が多すぎて全然!英語力は進歩しませんでした…

でもロンドンでの1ヶ月の生活は本当に初めての事ばかりで楽しかったですね!!

時間があったら一年は難しいでしょうが1ヶ月ぐらい海外に勉強しに行ってみたいですね☆


実は今の歌の習い事は歌の英語の発音を勉強しているのです。


何度か発音は習っていますが歌の中での発音としてさらにバッチリ教えて頂いてます。

でも本当は英語を喋る環境が必要なんですよね…


55の手習いですが頑張りますよ!!


何かを習うと!もちろん頑張れば凄く変化があるし…たくさん新たな発見もあります。


習った事を今度は私のレッスンで生徒さんに役立つ様に自分でしっかりと習得していきます。


トレーニングする事があるって楽しいですよね♪

image


(小さな花がたくさん!何気な色合いが違うのが可愛いですね!よく見かける花ですよね☆色鮮やか!!)


では今日も呼吸法から行きましょう!

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。

続いて今日もリップロールを音階で行きましょう!

ドミソドソミドです♪

こちらの動画でどうぞ!
https://youtu.be/vmx0UXp2Wkk


今日も基礎中の基礎トレーニングの下行を行きましょう!


昨日は(あ)の単音をやりましたので今日は(あ)と(い)を丁寧にやって下さい。

(あ)と同じ響きに(い)がなる様にトレーニングしていただきたいのですが…
その響きが同じというのがわからない方は録音して聞いてみるとわかるはずです。

いらない力が入るとどうしても音の響きは変わりますから力を抜く事は難しいですが調整してみて下さいね!


では手順は昨日と同じく声が出しやすい様に両手を広げる(A)か…腕をぐっと下げる(B)かお好きな方を選んで下さい。


A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。


このA.Bを取り入れて次の手順でトレーニングして下さい。

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやって

④(あ)で声を出す。

(あ)ができた方は続いて(い)でトライして下さい。


ではこちらの動画でどうぞ!

女性はこちら
http://youtu.be/CHfgUwCn63w


男性はこちら
http://youtu.be/HYY6B7ABoZI


単音の発声トレーニングは歌う為の身体作りに最適ですので是非!頑張って実践して下さいね!

それではまた明日!!!

ロボットAIの進化と原点の基礎トレーニング

【ロボットAIの進化はどうなるのでしょう??】

テレビで話題になっていましたが…
最近のロボットAIはまざましい進化を遂げている様ですね!!

将棋の達人との対戦で勝ったり!
めちゃくちゃ頭が良いという事ですよね!


昨日ニュースになっていたのは…
なんでもバロック絵画の代表的な画家レンブラントの全作品を表面の凹凸まで詳細にデータ化し!本人が描いたとしか思えない新作を発表したそうです。

芸術的なところまで機械の力で作られてしまうのって…なんか味がない感じがしませんか…それで良いのでしょうかねぇ〜??

しかも最近ではロボットAIが恋愛相談に乗ちゃうそうなんですよ!!

それってなんざんしょねぇ〜〜??

ロボットAIの意見って統計学みたいなもんなんでしょうか?


昨日の携帯の話ではないですが…全てはデジタル化して行ってしまうんでしょうかね?

人間よりもロボットの方が偉くなってしまうんじゃないかな?と思っていたら…ネットに恐ろしい事が出てましたよ…


ロボットAIが…

『人類を滅亡させる』と発言したそうです‼️

ブラックジョークであってくれれば良いですがみたいな事がネットには載ってますが…


う〜ん人間が開発したロボットに支配されるなんて事にならない様に原点に戻ってアナログ化した方が良いのでないかなと感じる今日この頃です。

これからどんな世の中になっていくのでしょうかね!?

image


(道端でよく見かけるドクダミの花です。なんとなくかわいいですよね!)



原点に戻るという事で今日は基礎トレーニングをやります♪

今日も自分を大切にする為にも呼吸法をやりましょう。

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。

続いて久しぶりにリップロールの音階を行きたいと思います。

ドミソドソミドです!


https://youtu.be/vmx0UXp2Wkk


さて今日は昨日でポルタメントのトレーニングのまとめが終わったので次に進む前に基礎トレーニングを振り返りましょう。

単音(あ)での発声をやりたいと思います。

このトレーニングは基本中の基本ですからお時間ある時はいつでもトライして下さい。

この単音発声で丹田をしっかり使えてお腹から声を出せる身体を創り上げて頂きたいです。

手を広げるやり方と手を下げるやり方どちらが声が出しやすいか両方試してご自分の身体の使い方を習得して下さいね!

A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。


このA.Bを取り入れて次の手順でトレーニングして下さい。

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやって

④(あ)で声を出す。



ではこちらの動画でどうぞ!

女性はこちら
http://youtu.be/CHfgUwCn63w


男性はこちら
http://youtu.be/HYY6B7ABoZI

単音(あ)のトレーニングはとても大切です!

是非とも今日はこのトレーニングをしっかりとやって下さいね♪


それではまた明日!!!

このページのトップヘ

見出し画像
×