【日本経済人懇話会に行って来ました♫】

個人の生徒さんのお母様がこの懇話会の司会を毎回されているとの事で…お誘いを頂いたので参加してみました。

今回のお話は『リラクゼーションの知られざる可能性』

前にも話題にさせて頂いたことのあるホメオストレッチと言う脳の疲労を取る方法を日本にも定着させたストレスケア教育のパイオニアである美野田啓ニ先生のお話を聞かせて頂きました!

『日本経済人懇話会』と言うのは

日本人本来の徳性と企業家精神を涵養する“志”ある経済人及び集団を結集して日本再生の実現!地球温暖化防止活動!人類救済運動に貢献する。
(ホームページより引用)

素晴らしい理念の元に作られた会でたくさんの会員の方がいらっしゃるのですが…最初はちょっと場違いかな??と思ってしまいました…

講演が始まる前に国歌を斉唱して
各地で被災され命を亡くされた方々に黙祷をさせて頂きました。

さて本題のリラクゼーションのお話!!とても為になり面白かったです。

世界中で日本人が一番疲れているそうです。
仕事などで疲れてストレスが溜まると気分転換に色々な事をしようとしますよね!

例えばスポーツジムに行って汗をかいてストレス発散するとか!

疲れているから体力をつける為に焼肉やうなぎなど栄養価の高いものを食べようとか!

あるいは気分転換に温泉に行くとか!

この全ては決してストレス解消にはならないそうです!

ストレスは自律神経である交感神経をフルに使っているので…
まずスポーツをするとさらに交感神経を使うことになり悪化させるだけ!ですから仕事帰りにスポーツをするのはNGだそうです。

栄養ドリンクも交感神経を刺激するので疲れてストレスがたまっている時には逆効果!!

栄養を摂ることで疲労は回復せずむしろ消化させるのにエネルギーを使うので疲れは取れないので消化の良いものを食べるべきと!

休みの時に温泉や旅行など行って気分転換したとしても決して疲労回復にはならないそうです。

ではどうしたらストレスを解消出来るか!!

それはストレスと向き合う事!
ストレスを受け止める事だそうです。

ストレスを感じた時にどんなにイヤな事であっても自分を成長させる為だと認める自己受容がとにかく大切だと!

自分に起きる全ての事は無駄ではなくどんな事にも意味があると受け止める事が一番のリラクゼーションになるそうです。

最近この感覚を感じていたので納得ものでした。

1時間の講演で内容はそのほかとても濃いものだったので全部を書くものすごく長くなってしまうのですが!!

あと一つ!お伝えします。
ストレスは気分で判断してはいけないそうです。

幸せな人!元気な人!人生がうまく運んでいる人ほどストレスを溜めてしまうそうです。

疲れた!疲れた!と口にする人は自分の疲れを感じられているのでまだ良いのですが…自分が元気だ!と思って頑張っている人ほど突然死で亡くなる方が多いそうです。

全ては脳疲労が問題!!
20年後ぐらいには疲労計測器が出来るかとの事です。

もっと面白いお話がいっぱいだったのですが…

講演後に美野田啓ニ先生ともお話しさせて頂きましたが…

リラクゼーションで声が大きくなると言うことは検証されているそうです。

呼吸をしっかりする事は自律神経を整わせストレス解消に役立ち声を出す事と繋げるのはとても良い事だし今までやっていない事だから是非!頑張って下さいと言って下さいました。

ホメオストレッチも一度ちょっと受けたことがあるのですが…脳幹のリラクゼーションとの関わりももっと探ってみたくなりました。

色々とトライして行きたいと思います♫

西涼子Positive Energy ボイス エクササイズのホームページはこちらです!http://nishi-ryoko.com/
IMG_4349

(真っ赤な葉っぱに紫の花が綺麗に咲いてました♫)



さぁ!今日も呼吸法から行きましょう♫

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時にかじかんだ手を温める様にほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。


この呼吸法を使って『あいうべ〜』運動もやりましょう。

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③あ・い・う・べ〜で舌を出してロングトーンでのばす!

これを5回やりましょう。

リップロールは口周りの緩和目指して頑張りましょう♫

さて今日のメインは単音(う)の上行下行の両方をやって行きましょう。

まずは上行からです!

声を出すのと同時にAかBのどちらかのやり方を活用して下さい。

A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。


手順は!
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやりながら

④(う)で声を出す。

こちらの動画と共にトレーニングして下さい。


女性はこちらから
https://youtu.be/EcunUIEIbxM


男性はこちらから
https://youtu.be/TYdnBmRZ0Lc


続いて下行をこちらの動画と共にトレーニングして下さい。

こちらの動画でどうぞ!!

女性はこちら
http://youtu.be/CHfgUwCn63w


男性はこちら
http://youtu.be/HYY6B7ABoZI

(う)のトレーニングはいかがでしたか?

少しづつでも(う)の響きが良くなってきましたか?

すべての母音が同じ響きになることはなかなか難しいですが是非とも頑張って下さいね♫

それではまた明日!!!