おはようございます✨

今日も朝陽🌄が綺麗です😊
ちょっと雲が多いですね☁️
下り坂みたいですね☔️


さて!今日は昨日の続きの注意点です!

昨日も声のガサつきの話をしましたが、高音になった時、ファルセットでも、ミックスボイスでも、また地声であっても、息が出過ぎる人は、
声がガラガラし出して、枯れた感じになってきます。

口から前に声を出すのでなく、頭の天辺に向けて声を出す!まずこれができる事で、息が必要以上に出る事がなくなり、声の枯れを緩和してくれます!


この頭の天辺に声を出すのは前にお話した逆腹式呼吸の


頭から気を抜く呼吸法
①おそばをすする様に口から息を
吸う
②目を閉じて、目ん玉を思いっきり上に上げて頭のてっぺんから、フーっと勢い良く吐いて下さい。


この呼吸を5〜6回やった後に①.②の順で息を吐かないで(い)で声を出すと頭の天辺に声が突き抜けら感じで、息の出方も少なくなります。

口の前に手をかざして、息の出具合をチェックしてみて下さい!


この時、音程が高ければ高いほど使うのがみぞおちなんです!

声を出す時にみぞおちをパーンと突き出します!
ずっと突き出して下さい!

このみぞおちをしっかりと支えて
キープ出来ると、高い声は息を出し過ぎず、声がガラガラ枯れる事なくパーンと綺麗に出る事が出来るようになります。


基本ハスキーな方はなかなか、これが難しいのですよね😓

ハスキーな方は前もお話した、
乳製品断ちをして、それからみぞおち効果を確かめてみて下さいね🙏

しかし、声の質って無い物ねだりですよね!
自分の声を大好き!って方は中々、いらっしゃらないものですよね!

ハスキーな方はクリアでいつでも綺麗に声が出る事に憧れるし、
綺麗な声の方は、ハスキーな渋い感じとか、太い声とか憧れますよね!

これは髪の毛の太さと質に似てると思うのは私だけ?(笑)


どんなに綺麗な少年少女合唱団の様な声でも、年齢と共に枯れてきますからね😓


みなさんご自分の声を大切にして下さいね✨😊
世界にたったひとつの声ですからね💕🎵





image


(ミカンです🍊冬が近づいてるんですね✨)






さて!この高音を出す時にくらっとする!という方もいらっしゃいます。

発声練習も長時間やってると酸欠みたいな感じになったり、また、
いつもの逆腹式呼吸をやっていてもクラクラしてくる時は、落とす呼吸法をやって下さいね!


吸い方は①の逆腹式呼吸とおなじです!吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい!
この時は姿勢も気にせず、リラックスしてやってみて下さい。

クラクラした感じが解消されるはずです😉

呼吸と言うのは本当に大切です!

歌う時にはなくてはならないですし、
響きの良い声を出すためには、たくさんの息をコントロールしなければならないですから、しっかりと呼吸が出来ていないと、声は安定して出ないのですよね!

また、呼吸は自律神経を整える役目をしてくれますから、メンタルにも
とても役立つという事ですよね!


緊張している時には息が止まっている事が良くあるそうです。


ライブ前など、人前で話をしたり、歌ったりする前の緊張感などは、
この逆腹式呼吸をやる事で本当に
落ち着いて、なんでもOK〜な気分になる事は確かです😊

是非とも、たくさんの方に試して頂きたいですね✨


そうそう!緊張すると、喉も渇きますよね!
そんな時、この前の61年会でメンバーのボーカリスト藤原美穂ちゃんに教えてもらったのですが😁
梅干しのタブレットってあるじゃないですか!すっぱ〜いですから唾液を促進するので、口の中の渇きを回避できるのですよ!

これ☝️効果あります😘


冬場になってくると、乾燥が酷くなりますから、喉の乾燥も気になりますよね!ってあんまり敏感になって神経質になるのは良くないですが、
暖房はやはり乾燥をさらにアップさせますから😓
これからの季節は加湿器ですよね👍


私は引越しで去年まで使っていた加湿器をポイして来てしまったので、そろそろ購入しなければです😁

加湿器、吸引器、寝る時マスクで乾燥から身を守って下さい(笑)


さてさて!続きは明日のお楽しみで!

今日も先ほどから話してますが、
逆腹式呼吸を頑張って下さい☝️


この呼吸法に興味のある方は、
11月より新たなセミナーを開始することになりました👍
下記をご覧ください👀

http://cli-max.net/page-8875

読んで下さってありがとうございます🙇💕