おはようございます✨

さて!今日はまずこのバイブレーションヴォイストレーニングの姿勢の話から始めますね😊

壁に、かかと、お尻、肩、後頭部をくっつけて直立した時の姿勢を取って下さい!
そして、つま先立ちからゆっくりとかかとを着け、重心が土踏まずに置いた時の姿勢を作りましょ〜!

さぁ〜この状態で、昨日お話した!
逆腹式呼吸をやってみてください!

①横隔膜を上に上げながら、お蕎麦をすする様に吸う
(ストローでも良いです😁)

②上げきったら横隔膜に力を入れる様に息を止める

③腰を軽く反ったり、お腹を膨らませて、丹田を突き出した状態にして、フーとケーキのロウソクを消す様に吐く

この時に確認してほしいポイントは
丹田に力を入れた時に腰にも圧力がかかるかどうか!?

結構!腰に来るはずなんです😁

そして、この①逆腹式呼吸を続けると、全身に気が溜まって、頭がぼーっとしてきますので、②気を落ち着かせる呼吸法③頭から気を抜く呼吸法
をやって、整えて下さい😉

②気を落ち着かせる呼吸法は
吸い方は①の逆腹式呼吸とおなじです!吐く時に、かじかんだ手を温める様に、ほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい!
この時は姿勢も気にせず、リラックスして構いません。
なんか瞑想をしてる様な気持ち良い脱力感って感じです。

③頭から気を抜く呼吸法
こちらも吸い方は①と一緒で、吸ったら目を閉じて、目ん玉を思いっきり上に上げて頭のてっぺんから、フーっと勢い良く吐いて下さい。
また、今度お話しますが、この③の呼吸法はファルセットやミックスボイスにバッチリ👍役立ちます✨

この3つの呼吸法をセットで
①気を貯める呼吸法(逆腹式呼吸)
を5分

②気を落ち着かせる呼吸法を3分

③頭から気を抜く呼吸法を3分

このセットで1日1回やってみてください!
心も身体も元気になりますよ😊✌️

さて!続きはまた明日をお楽しみに😄

追加で10/11(日)、14時〜15時半に恵比寿でボイトレセミナーを行います!

この呼吸法を体験したい方は!
是非セミナーにお越し下さい✨

残席2つとなりました。
ご興味ある方はお早めにお申込みくださいませ。
お申込みは下記です。

○ボイトレセミナー募集ページ
http://nwl.y-ml.com/_cs?m=climax&c=17&u=215

読んで下さってありがとうございます😊🙇🏻