サイトシンギングの反復トレーニング 2
【もうひと頑張り!身体鍵盤は着実に進化してますよ】今日はサイトシンギング(初見歌唱)の下行をやって行きましょう!
スケール(ドレミファソラシド)をきれいに歌える以上にこのサイトシンギングがバッチリになると主音(ド)からそれぞれの音の幅を理解出来るので強い味方となってくれます。
実は基本的にフラット(ピッチが低い)気味な方は上行の時に音の当たりが悪くシャープ(ピッチが高い)気味な方は下行の時に音の当たりが悪いのです。
その辺も気にしながらしっかりとトレーニングして下さいね。
おっ!とまずは逆腹式呼吸を行きましょう。
しっかりと姿勢を整えてから
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
呼吸法が終わったら相対音感のトレーニングをして行きます。
今日の課題はこの音階です!
主音(ド)から下がって行きます。
ドシド
ドラド
ドソド
ドファド
ドミド
ドレド
ドドド
(今朝は雲が多い空に月が見えたのでパチリ!なんの写真かちょっとわかりにくいですよね!失礼いたしました。)
このトレーニングで大切なのは主音(ド)の音にビシッ!と戻れることです。
ドシドという様に同じ音に戻るのは意外と難しいのでブレることなくしっかりと戻れる様に頑張ってください。
最初はピアノと一緒に何度かトレーニングして下さい。
出来たらアカペラにチャレンジして下さいね!
正解かわからない方は面倒でも録音してチェックして下さい。
ではこちらの動画でどうぞ!
女性用
http://youtu.be/W8-DTmB--L8
男性用
http://youtu.be/Q6oDgl6bC5I
どうでしょうか?
できる様になってきましたか?
しつこい様ですが何度も繰り返す事が大切ですから地道に頑張って下さいね♪
今日は昨日より暖かくなる様ですがあまり温度変化あると身体がついて行きませんよね!
そんな時はしっかりと自律神経を整えると落ち着きますから逆腹式呼吸を是非ともやって下さい。
受験シーズンですから周りに受験をされる方がいらしたらその方にも逆腹式呼吸を教えてあげて下さいね!
緊張した時にはこの呼吸法は本当に緊張をほぐして落ち着かせてくれますから役に立つはずです。
さっ!明日も引き続きトレーニングをやって行きましょう。
ではまた明日!