【秋分の日なのでお墓参りに行って来ました♪】

昨日は父のお墓参りに家族で行って来ました。

そんなに遠い場所ではないのですが忙しさにかまけて…なかなかお墓参りに行けてないのが現状です。

父が亡くなって9年になります。
末期ガンが見つかって2ヶ月ほどで他界したのですが…
ガンである事は告げませんでした。

ガンだと告げたらダメになってしまうと家族で判断して決めたのです。

有難いことに亡くなる前日まで痛みを訴える事もなく頑張って食事を一生懸命していました。

担当の先生から…もう本当は痛いはずだがらモルヒネを打ちましょうと言われ…多分モルヒネを打つと意識が無くなると思いますがお父さんは楽ですよ…と告げられモルヒネを打つことにしました。

父はそのまま意識を失くしてその日に亡くなりました。

痛みを感じたり死を迎える恐怖も感じること無く…安らかに旅立ちました。

父の葬儀にはたくさんの私のお友達も来て下さったのですが…
かつての我が家の屋上では東京湾の花火大会が見えるので毎年その日は屋上で友達たちと飲み会だったのです。

ですから父のことをよく知って一緒に飲んで下さった友人もたくさんいました。

そんな友人の一人が20日に49歳と言う若さでガンで旅立ちました。

その友人は本当に父を大切に思って下さって…かつての我が家の近くに仕事場が移ったから御線香をあげに寄りたいと連絡を下さるほどでした。

一年ほど頑張ってガンと闘って来たのですが…残念ながらガンに勝てませんでした。

まだまだやりたい事があったでしょうね…
無念だったと思いますが…安らかな気持ちで旅立って欲しいです。

昨日…父にも友人の事を告げたのできっとそのうち二人でゆっくりとお酒を飲み交わす事と思います。

昨日は父のこと友人のことをとても思い出す1日となりました。

毎日を大切に精一杯生きて行かねばですね♡

西涼子Positive Energy ボイス エクササイズのホームページはこちらです!http://nishi-ryoko.com/
IMG_4411

(昨日のお墓参りの途中に咲いていたお花!可憐ですね♫)


さぁ!今日も張り切って呼吸法から行きましょう♫

1️⃣逆腹式呼吸法
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③息をケーキのロウソクを消す様にフーと吐く
20回はやって下さい。


2️⃣気を落ち着かせる呼吸法
①吸い方は逆腹式呼吸と同じです。

②吐く時にかじかんだ手を温める様にほ〜っと丹田に落とす様に吐いて下さい。

10回やって下さい。

3️⃣頭から気を抜く呼吸法

①吸い方は逆腹式呼吸と一緒です。

②吸ったら目を閉じて目ん玉を思いっきり上に上げて頭の天辺からフーっと勢い良く吐いて下さい。

10回やって下さい。

リップロールは


この呼吸法を使って『あいうべ〜』運動もやりましょう。

①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して
③あ・い・う・べ〜で舌を出してロングトーンでのばす!

これを5回やりましょう。

リップロールは口周りの緩和目指してプルプルと頑張って下さい♪


さて今日のメインは単音基礎トレーニングのすべての母音の上行をトレーニングしましょう。

声を出すのと同時にAかBのどちらかの手の動きを取り入れて下さい。

A.声を出す時に一歩前に踏み出して両手を肩から真横に広げて思いっきり胸を張って声出しをして下さい。


B.声を出す時に手をグッと下に下げて重心を落として丹田の位置を意識して声を出して下さい。



手順は!
①おそばをすする様に口から息を吸って
②胸を止めて→丹田を突き出して

③AかBをやりながら

④(あ)で声を出す。

(あ)(え)(い)(う)(お)の順でやって下さい。


こちらの動画と共にトレーニングして下さいね!


女性はこちらから
https://youtu.be/EcunUIEIbxM


男性はこちらから
https://youtu.be/TYdnBmRZ0Lc

全ての母音の上行はいかがですか?

全部をこなすと時間が掛かりますが今日は日曜日で休日の方も多いと思いますので♫頑張ってみて下さい。

それではまた明日!!!