おはようございます。

季節の変わり目の温度差が厳しいですが皆さんお元気ですか?

私はなんと!生まれて初めて!
救急車に乗ってしまいました…

最近ちょっと血圧が高めかな?とは感じていたのですが…
月曜日に専門学校から楽器店に向かう途中の電車で、なんか胸が圧迫される感じで変だな?と感じ一旦電車を降りてお水を買って飲んだりして…騙し騙し向かったのです!
途中で帰って、ホームドクターのところに行こうかな?とも思ったのですが…

そして楽器店近くでとにかく食事をすれば落ち着くかなと思って食べ出した途端!!動悸が酷くなり手が痺れてきたのです!

ネットで病院を探して電話をしたら、大きな病院に行って下さいと断られ…知らない土地ですから、どこに大きな病院があるんだぁーという感じで、思わず交番に駆け込み…大きな病院教えて下さいと!
そーしている間もどんどん動悸が酷くなるので救急車を呼んでもらうことに…
とても優しいお巡りさん達で、
歩いけるのに呼ぶと嫌な顔されるから、とても具合悪そうにしてね!と言われたのですが…救急車が来るまでに20分ほど掛かったので、すでに具合は最悪なので演技をする事なく(苦笑)

血圧が180ちょっと心拍数が145と…

結局病院で心電図・レントゲンを撮り、血液検査をしたところ心臓や他に重大な病気はなく…
次の日ホームドクターのところに行ったところ…

温度差が酷くて月曜日はたくさんの人が動悸などで病院に駆け込んでいるとのこと、台風の後で気圧も変わり身体が悲鳴をあげているのが1番の原因で、疲れやストレスのために、ひどい動悸を発症したのだと…

コロナ渦のこの時代…知らず知らずとストレスや不安を感じているものなんですね!

過労と言うのは自分が疲れている事が分かってないから起こるから、とにかく身体を休めて無理をしないようにと言われました…

みなさんもこの時期、色々と大変な方もいらっしゃると思いますし、この気温差は身体に応えますから、くれぐれもお気をつけ下さい☆

西涼子Positive Energy ボイス エクササイズ
http://nishi-ryoko.com/

DCA539A7-1347-469D-9D39-67FE7B028FA1